- HOME
- ブログ
- カンボジア , カンボジアお役立ち情報 , 小瑠璃の初海外・枠の外日記 , 小瑠璃通信 , 旅のお役立ち情報 , 未分類
- ローカルフード!ヌンパン!カンボジア ゲキうま☆ビーフシチューヌンパン!!
カンボジアにアンコールワットあり。
カンボジアにヌンパンあり。
ご存じの方もそうでない方も、今回はヌンパンについてです。
ざっくりいうと、
フランスパン(バゲット)に具をはさんだやつです。
ベトナムのバインミーと似てる。
パン好きの私たちとしては見逃せないやつです。こりゃぜひ押さえねば!
カンボジアに行くと決まった矢先、
カンボジアにはヌンパンという
ローカルご当地フードなるものがあると知りました。変な名前…!
気になる…!
正直、今回私は初の海外で、
正直、カンボジアへは楽しみより不安のが大きく、
気持ちがぐぅと圧縮されていました。
そんな中で、
アンコールワット(遺跡)ではなく、タ・プローム(遺跡)でもなく、
ヌンパンを心のよりどころにして向かったのは事実です。
お店によって具のアプローチは多種多様♪
スタンダードなヌンパンは、一本の半分、ハーフで1ドル。
ちなみに
・炭火焼 豚バラヌンパン
・ビーフシチューヌンパン
ハーフサイズでなく、パン1本 各2.5ドル
つけパンもヌンパンなくくりというのは意外な感じですが、
おいしさの前にはただただ、OK牧場!
ヌンパンでいいでしょう!(笑)
とにかくおいしい。
ヌンパンのパンは注文が入ってから軽く炭火で焼いてくれるので、
パンの表面がサックサクでまたおいしい。
また食べたいもんです。
こんにちは。 開天 小瑠璃と申します。絵を描きます。 さんぽが好きです。 鳥のさえずりや、虫の声、靴の音、風にそよぐ草花、 どっかの家のおいしそうなカレーの...
プロフィール
この記事へのコメントはありません。