
キャンバスのダルースパックをワックスコットンにリメイク
アメリカ最古のキャンバスコットンバックメーカー、ダルースパックを手に入れたんですが、やっぱり手を加えたくなってしまうのが性分のようです。このままでも十...
ブログ全般
アメリカ最古のキャンバスコットンバックメーカー、ダルースパックを手に入れたんですが、やっぱり手を加えたくなってしまうのが性分のようです。このままでも十...
大切に手入れをしながら来ていた服に穴が空いてしまったら、どうしますか?しかもビンテージのものは、代えがききません。私の大切にしているガーメントリプロダ...
今回救出した逸品は、 1992年にオーストリア・ザルツブルグ近郊で創業した シューメーカー。 「dirndl+bua」(ダーンディルアンドブーア) ノルウェージャン製法を用いて、200年以上も昔にデザイン されたと言われる伝統あるハファールシューズに現代的な解釈を 入れて製作している素晴らしい工房の靴です。 今回は、ノルウェージャン製法やダーンディルアンドブーア についてと修理の工程ついて書いて行こうと思います。
久しぶりの投稿です。なかなか終わらないコロナに痺れを切らし、アウトドアウェアーから通常の服に移行を進めています。旅の持ち物も変わってきそうです。バリを...
ウルトラロー3レーサーは耐久性が致命的にないのです。 そこで、ロー3を買うときに最後まで迷っていた 「ベロニシティニットシューズ」を買ってみたところ すべての面でウルトラロー3よりも優秀でミッドソールに続き、 ローカットも買ってしましました。 今回は、ノースフェイス・ベロにシティニットシューズの サイズ感・歩きやすさ・ウルトラロー3レーサーとの比較 使用用途・気づいたことなどを書いてゆこうと思います。
ナイフは1本で全て賄うよりも、2本で使い分けたほうが 衛生面からも安全面からもいいです。 今回は、主に調理に使うフォールディングナイフを 探しに探しやっと見つけた、スペインの ニエト 107NNavaja Linea Camping フォールディングナイフとOPINELナイフを比較し、 なぜ二エトのほうが調理やアウトドアに向いているかを 書いてゆきます。
一杯の旨い珈琲を飲みたい。そのためにこれまで、 どれだけの時間とお金を使ってきたことでしょう。 次の旅には、珈琲を店で飲むだけではなく、 宿でも外でも...
あーでもないない。ポーレックミニ2のケースを作ろうと思い立ってからはや半月が過ぎ、やっとできました。やみつきエルクのポーレックミニケース・ガス缶カバー...
流行りではなく、定番となったものには魅力と理由があります。私の秋冬になくてはならない、ノースのバーサミッドフリースとアークテリクスアトムLTフーディー...
私は登山を始める前から、イワタニジュニアを20年以上外珈琲用に様々なところに持っていっていました。家庭用ガスコンロでおなじみのCb缶が使えるバーナーを...
登山をしていた頃からギア沼にハマり続け、残っている服はほぼノースフェイスを中心の登山アウトドアブランドのものばかりです。家でパソコンのの仕事をしながら...
意外や意外。これだけ流行っているのに、ソロキャンプ向けの、シエラカップ用やメスティン用やクッカー用のターナーは、スノーピークやユニフレームやMRSが出...
今日みたいな寒い日は、温かいものを食べたくなるものです。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体にいいものもとりたい。でもあんまり手のこんだ料理をする...
ソーヤーミニは登山と時は予備として、 今回のカンボジア・バリ40日間の旅の中では、 歯磨き、ちょっとした洗い物、手洗いなどに 毎日使い使い倒していまし...
前回の分解の続きです。 世界中のアウトドアライフを楽しむ人や料理が好きな人に愛されるフランスの名作ナイフ・オピネルを買ったとき、2つのカスタムが必要で...
コッヘル一つでもできる。 「鳥のひき肉とにんにくと玉ねぎとジャガイモの味噌バター簡単パスタ」 のレシピの紹介です。 コッパーシエラサイズエッグパンとコ...
シングルバーナーで作れる コッパーシエラサイズのエッグパンとシエラカップを使い、 王道の炊飯とレンズ豆とひき肉と玉ねぎのクミン煮込みを 同時に作ってゆきます。 キャンプに登山に旅にも使える簡単レシピです。
長くなりましたが、 そこで今回は、銅のフライパンの使い始めにやるべきことと、 日々のお手入れについて詳しく書いてゆきます。 簡単です。うちのタークのフライパンのように、味わいが出て、 油が馴染めば、最強フライパンになることでしょう。
優秀なフランス製のリーズナブルで美しい オピネルナイフ。 オピネルナイフはフランス国内で今でも手作業で制作され、世界中の キャンパー・登山家・釣り人な...
いつでも傍らにいるスントコアアルティメットブラック。 デザイン性がよく、気圧計は天気をよむのに役立ち、 カウントダウンタイマーは、料理のときに便利 日...
ここ数年はアクセサリーを付けないことが多く、たまにH2oの真鍮製のバングルやネックレスやバリで買ったガムランボールを付けるくらいだったのですが、ダンヒ...
ブログメディアはやはりもう終わりなのか、 グーグルの検索結果の大幅な縮小に伴い、 ブログでの収益を安定的なものにするのは困難だと 思い至りました。 そして、新たに相方と素材サイトStock journey をたちあげましたので、 今後はブログの更新を大幅に削り、 素材サイトの充実を図ることにしました。 今回は、PhotoshopやIllustratorを使わなくても 編集可能なpng素材サイトについて特徴を 書いてゆきます。
アパレルブレンドで古くから使われている メリノウールとアイスブレーカーは何が違うのか? 私の所有している生地厚150・200・ ネイチャーダイシリーズと通常の違いについて、 サイズ感やコーディネート例とあわせて 書いてゆこうと思います。
高杉晋作の名言(辞世の句) おもしろきこともなき世を おもしろく In an uninteresting worldInteresting 当然のこと...
男が持つには小さそうなリュックですが、片方だけを肩にかければ、丁度いいのではないかと思い、 注文しました。今回は、エレクトラリュックを男目線でレビューしてゆきます。 サイズ感や収納量や使いやすさに重点を置き書いてゆきます。
スティーブ・ジョブス氏の格言 他の人々の意見のノイズによって、あなたの内なる声が掻き消されないようにしなさい。 Due to the noise of...
他のメリノウールのものもスマートウールやらOne Novaやらも比較検討した結果残ったのが アイスブレーカーなのです。謎のアイスブレーカーは何が良いのか? 今回はパンツに焦点を当てて、サイズ感・履き心地・機能性の観点から アイスブレーカーアナトミカパンツについて書いてゆこうと思います。
着心地が良かったので、もう一つアーバンネイビーはMサイズを買ってみました。今回はテックラウンジSサイズとMサイズの違いと染料による質感の違いや肌触りについてを中心に、コーディネート例も載せてゆきます。 テックラウンジは、パッカブルで、皺にならず、透湿性があり、フォーマルになりすぎず、消臭効果、速乾、UVカット・静電気防止のすぐれものです。
ノースフェイスに限らず、メレルやキーンのユニークサンダルなどを試し履きしながら、選んでいるうちに、やはりまた買ってしまったのが、今回のノースフェイス「ウルトラロー3レーサー」でした。今回は、サイズ感・歩きやすさ・コーディネート例・登山やランニングで使えるか?について書いてゆこうとお思います。
そんなミニマムスタイルで今回探し歩き見つけたのが、グラミチパッカブルキャンプTシャツです。 上質なロンTで最後まで候補に残ったのが、ノースフェイスのエアリーとアイスブレーカーでしたが、グラミチを2枚買いました。今回は、なかなか難しいサイズ感とスペック・パッカブル後の大きさや仕方、率直なレビュー・コーディネート例について紹介
マジックソープ・無添加石鹸・アレッポ石鹸・センセイシャ・ロキシタンシアソープミルクを使ってきてわかった、洗髪の観点から見る無添加石鹸選び。泡立ち・保湿・香り・石鹸カス比較を紹介していきます。洗顔や体を洗う時と洗髪の時とでは、求めるものが変わりますので、参考になればと思います。
石鹸シャンプーあるある髪のべとつき、かゆみ、そのやるせなさ。 おかしいな。石鹸シャンプーになったら、頭皮も健やかになって快適な髪になるんじゃなかったの...
活躍する絶妙なアイテムが、 やはり ノースフェイス・テックランジカーディガン です。 パッカブルで、皺にならず、透湿性があり、 フォーマルになりすぎず、 消臭効果、速乾、UVカット・静電気防止などなど ここまで特に暑い国に行く時に 役立つアイテムは無いかもしれません。 率直なレビューとサイズ感とコーディネート例をご紹介
my050を選んだ点は、アプリを起動していなくても着信できる点。データcimだけで可能・sms認証なしでもできる・維持費0・即日発行・プリペイド式・コンビニ払い可能・フリーダイヤルにかけられる・国際電話・国内電話格安・着信履歴ありだからです。
めんどくさそうな石鹸シャンプーを1から初めてわかった、失敗するポイント・洗い方の改良点・クエン酸リンスやマジックソープの使い方、洗髪ブラシや泡ポンプなど必要なものまで、起こったことをそのまま綴ってゆきますので、参考にしてみてください。
ステーブジョブス氏の格言 最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ。 The most important decision...
世の中には、不愉快なシャンプーがいっぱいある。 いい感じのシャンプーのふりををして、しれっとラウリルだのラウレスだので、ハゲさしてくるものもある。 ま...
私のpcは15.6インチのHP Pavilion Gaming 15です。 15.6インチでもぐらつかないか?背面の排気口を塞がないか?持ち運びに向いているか?タイピングがしやすいか?の観点から選んだ超厳選のPCスタンドについて書いてゆこうと思います。
カンボジアで道を歩いていると、よく声をかけられる。 「ハロー」 ナンパとかじゃない。 「ハロー コンニチハー オオサカー」 振り返ると奴がいる。 そう、これがうわさのカンボジアのトゥクトゥクなのだ。 わりかし「ハロー」からのすべり出しが多い。 たまに「トゥク!」と言ってくるバージョンもある。アピである。
スティーブ・ジョブス氏の格言 終着点は重要じゃない。旅の途中でどれだけ楽しいことをやり遂げているかが大事なんだ。 The end point is n...
石鹸シャンプーはなれるまで、失敗すると石鹸カスが髪や頭皮に残り、つげ櫛には、皮脂などと石鹸カスが混ざり合い、 櫛に絡みついてしまいます。つげ櫛の日々の手入れと汚れが酷い時の落とし方からから、椿油やつげ櫛の豆知識、注意点について簡単に詳しく書いてゆこうと思います
このポーチは、ジップなしの縦型の筒型、ドローコードありの長財布から、地図、スマホ、500mlのペットボトルまで入るポーチです。ウエストベルトにもベルトループにもショルダーハーネスにもかけられ、かなり便利で、リーズナブルなので、リュックを持っている人必携アイテムです。
スティーブ・ジョブス氏の格言 たいていの人ならあきらめそうな、つらい時期が何度も訪れる。 Most people will give up,Hard ...
今回は、中古のダンヒルを買う時の注意点と、 予算に修理部品交換代を考えておいたほうが いい理由について、 中古のダンヒルやデュポンの買い方と 質問したほうが良いことと注意点。 修理交換代と依頼のしかた、 保管方法、ダンヒルのライターには、 純正ではないガスやフリントが使用できるか?を簡単に書いておきます。
ここ数年は、メインのボディーバック(ノースフェイススクランブラースリングパック)を使っていました。こいつの良いところは、止水ジップがあり、ある程度の撥...
新型コロナは予想通り、年内には全く収まる気配がないどころか、現在がピークであり、気が緩み、又は耐えられなくなって多くの人々が狭い空間で以前のように密集...
相方の小瑠璃が買った、ヴィンテージのサルヴァトーレフェラガモのバックが、予想以上に革の凹みによる型くずれ、シワ、傷、そして、持ち手の深刻な傷が目立った...
前編はこちら 猿たちの暴食の楽園を後にすると、美しい住宅街へと出る。蓮が咲き乱れ、空は晴れ渡り、バリ建築が自然と調和している。 すると1台のバイクにバ...
宿のワヤンさんの奥さんが朝から、 美しい正装に身を包み、 色とりどりの花をお供えしている。 美しい庭と、バリの正装と 神棚がバランスが取れていて、とても美しい光景。 本日はウブドの一大観光地であり、聖地であり、 神聖な猿たち暴食の楽園である、 モンキーフォレストへと向かう。 そしてあまりに美しすぎる、セレモニーとの偶然の出会いの本当に贅沢な一日。
急性胃腸炎の時は、流動食のように固形物を極力さけ、同じものばかり食べていましたが、回復期には、食物繊維と消化を助けてくれる食材の併用がおすすめです。ひ...