キャンプ飯!コッパーシエラサイズエッグパン・レンズ豆のクミン煮とシエラ炊飯 2021.10.11 キャンプ飯と多国籍料理レシピ RSS スパイスはアクセントにも体調管理にも向いています。カレーのスパイスの中で、一つだけ持っていくなら?と言われたら、クミンです。いつもの料理にクミンをプラスするだけで、ぐっと深い味のカレー風味になります。シングルバーナーで作れるコッパーシエラサイズのエッグパンとシエラカップを使い、王道の炊飯とレンズ豆とひき肉と玉ねぎのクミン煮込みを同時に作ってゆきます。キャンプに登山に旅にも使える簡単レシピです。 コッパーシエラサイズエッグパン 食材 茶レンズ豆・適量(赤レンズ豆でも可) 玉ねぎ・小一玉 鶏ひき肉・50g クミン小さじ1 醤油・適量 塩・適量 油・適量 ヒング(無くても可) 米・半合 米用の水110cc 米を水につける 米をシエラカップで研ぐ場合は4回ほど水を変えます。その後バーナーの場合110cc固形燃料やアルストの場合140cc程の水を入れ、米に水を吸わせます。暑い時期は30分寒い時期は1時間~2時間因みに蓋にもなるユニフレームのシエラリッド300チタンでも水がきれます。 玉ねぎをスライスし、レンズ豆洗います。 玉ねぎを薄切りにしておきます。レンズ豆はよく洗います。水に漬け込む必要はありません。山やキャンプで調理の手間を省きたいときは、下茹でして持っていくと半分の時間ですみます。 玉ねぎとひき肉を炒める はじめに油をひき、玉ねぎを炒め水分を飛ばし、かさを減らします。次にひき肉とヒングを入れ、できるだけほぐしながら炒めます。ヒングには、おなかにたまったガス抜き効果があり、味も深まります。イモ類や豆類を食べるときにセットで食べるといいです。クミンにもガス抜き効果があります。 クミンとレンズ豆を入れる。 次に弱火にし、レンズ豆を入れ、クミンを入れ炒めます。※香りが立つぐらいです。炒めすぎるとスパイスは焦げやすいので焦げます。次に水を入れ、塩と醤油を入れます。 弱火で吹きこぼれないくらいまで水かさが減ったところで、蓋をして10分ほど煮込みます。レンズ豆に火が通る目安は、蓋をして20分蓋をしないで30分です。シングルバーナーだけの場合は、一旦火からおろします。 米を混ぜながら沸騰させる。 バーナーパットがあると熱が均等にとおり、焦げ付きにくくなります。最初は強火で米をかき混ぜながら、沸騰直前まで温めます。 蓋をして弱火で10分ほど 250ccのシエラカップにユニフレームのシエラリッド300チタンはピッタリとおさまります。ない場合は同サイズのシエラカップか、アルミホイルで代用します。最小火力にして、蓋をして10分を目安に炊きます。合図はぱちぱちという小さな音と米が炊ける匂いです。バーナーだととろ火までは難しいので、弱火よりも多少火が大きくなり、8分ぐらいでパチパチすることがありますが、その場合そこで終了です。あとはそのまま蓋をしたまま10分蒸らせば完成です。火加減が強く早く火を消した場合は、タオルなどにくるんで蒸らすとより効果てきです。 米を蒸らしている間に、エッグパンを再び弱火にかけて、煮込みます。水をちょこちょこ足して、焦げ付かないように煮込みます。レンズ豆に火がとおれば、okです。レンズ豆は火が通った状態でも食感が残ります。赤レンズ豆は皮がついていないので、ホロホロで、もっと火が早く通ります。 最後に味を整えれば完成です。 お好みでバターや乳製品やココナッツオイルなどを加えると味が更に良くなります。スパイスは偉大です。できればスパイスはインドやスリランカ産の物を使うのがいいです。スーパーに売っているものは、香りや味が薄いです。 カルディーでたまに売っているこの缶を探してみてください。旨いですよ。トマトサバとトマトイワシがあります。めんどくさいときはこれだけでも、おかずになります。ligoより断然旨いです。 暇人133,074 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it キャンプ飯と多国籍料理レシピ, 暇人の書き物 howto, sotoレギュラーストーブst-310, アウトドア, インド, インドカレー, エッグパン, オピネルナイフ, キャンプ, キャンプ飯, コッパー, シエラカップ, シエラリッド, ソロ, チタン, バーナーパッド, レシピ, レンズ豆, 多国籍料理, 料理, 新たな扉, 暇人記事, 炊飯, 登山, 登山ギア, 米の炊き方, 薬膳, 銅製エッグパン コメント: 0 旅にアウトドアに最適なのはコッパーシエラサイズエッグパンだった。 使い始め... sotoレギュラーST-310超マルチケース ・ポーレックミニもトランギア... ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 暇人の日々と思うこと。 世界食糧危機とインフレに備える理由 2020.04.13暇人の日々と思うこと。, 暇人の書き物 旅の準備 15.6インチ以上のpcスタンドで、コスパ・持ち運び・ぐらつ... 2021.01.26旅の準備, 暇人のお気に入りのもの, 暇人の書き物 関連記事一覧 暇人の書き物 愚民の上に苛酷な,,格言写真 2019.12.27 カンボジア カンボジアbest遺跡群大プリアカン~タプロームを歩く・1プ... 2020.02.21 暇人の書き物 終着点は重要じゃない、、格言写真 2021.01.15 暇人の書き物 楽しむというゲームは,,格言写真 2019.12.28 暇人の書き物 自己に執着すればするほど,,格言写真 2020.01.17 旅の準備 秋冬定番最強アウトドアパンツ比較暖かさ・デザイン・履き心地・... 2021.10.24 カンボジア カンボジアbest遺跡群大プリアカン~タプロームを歩く。 ニ... 2020.02.22 カンボジア シェムリアップの音楽響く寺散策コース。後編 2020.02.03 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
この記事へのコメントはありません。