ポイントは、30日以上対応なことと、
提携病院が求めていたものだったのと、保証内容です。
ただ、30日以上の場合歯科治療は、対象外のようです。
加えて、ネットで申し込もうとしたのですが、
歯医者に通院中だったので、窓口まで、来てくれとのことで
窓口まで行き、手続きを行わなければなりませんでした。
歯科治療は、もちろん海外では出来ないものの、
一般治療は追加料金無しで、ちゃんと病院にかかった場合、
保険はおりるとのことでした。
それと、窓口の方が内容を把握しておらず、
始めは、ブロンズプランの料金を提示されました。
インターネットで3万円以下で見たと伝えると、
シンプルプランに気づくまで、
時間がかかりましたが、無事シンプルプランに入ることが出来ました。
今回は実際に40間の間病院にかからずに済みましたが、
途中あ会った日本人は、
デング熱にかかり3日程入院をしたようでしたので、
保険に入るに、こしたことはないように思います。
それと私は、楽天カードの付帯保険を発動させての2刀流で行きました。
お役に立てれば、幸いです。
この記事へのコメントはありません。