つげ櫛の日々の手入れと汚れがひどい時の落とし方

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty
暇人のお気に入りのもの

カンボジアでリジョイスのシャンプーの
素晴らしさに
出会って以来、
帰ってきて日本のシャンプーの酷さに出会って以来、
アイハーブでアルガンオイルシャンプーなどを試し、
最近では、フィリピンのサンシルクを使い、
シャンプージプシーをしています。
ンシルクは東南アジアの気候では良いのでしょう。
夏場は調子よく髪も艶めき
快適に使っていたのですが、

冬の乾燥した空気へと変わってゆくと、
抜け毛が増え

乾燥からフケも出るようになってしましまい、
再びシャンプージプシーに逆戻りしました。
米のシャンプーも最近では、
良質な素材から販売サイトでは
わからないように、

ラウリル硫酸以外の洗浄成分の強い
安価な成分へと
変えてしまっている
ところばかりなので、

れ以上シャンプーを探すことに
うんざりしてしまいまいました。

そこで最近「湯シャン」「石鹸シャンプー」
交互にするようになり、
髪質は安定してきました。
※湯シャンと石鹸シャンプーについては、
後日詳しく書きます。
げ櫛の記事じゃないの?って感じですが、
ちゃんと繋がりがあります。
湯シャンや石鹸シャンプーでは、
洗う前に髪をとかすのが鉄則です。
その時に使うのが、結構前から使っている、
日本の名品「さつまつげ櫛」です。
椿油を馴染ませてある
つげ櫛で髪を梳かすと、
髪がツヤツヤになり、頭皮マッサージにもなり、
髪に潤いを与え静電気も発生せず
髪のハネも軽減してくれ、
髪についた汚れやフケなどを
しっかりと捕まえ落とすことができる名品です。
鹸シャンプーはなれるまで、
失敗すると石鹸カスが髪や頭皮に残り
つげ櫛には、皮脂などと石鹸カスが混ざり合い、
櫛に絡みついてしまいます
回は、つげ櫛の日々の手入れ
汚れが酷い時の落とし方からから、

椿油やつげ櫛の豆知識
注意点おすすめのつげ櫛つげ櫛の種類
ついて簡単に詳しく書いてゆこうと思います。

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

つげ櫛について

つげ櫛の特徴は、ツゲの木にあります。
ゲの木はきめが細かく弾力もあるため、
頭皮に適度な刺激を与え、
頭皮の血行をほどよく促進してくれる
マッサージ効果があります。

こに、椿油を馴染ませることで
髪をすくたびに自然な艶と潤いが生まれます。
来からふけを取り除き、
ノミダニシラミ、といった吸血虫などを取り除く
衛生用具として使用されてきました。
からつげ櫛は、
万葉集に詠まれるほど、
美意識高い人たちに使用されてきた
日本の伝統的な櫛です。
平安時代から日本女性のおしゃれの必需です。
(もちろん男性にも)
来よりつげは、家内安全夫婦円満
固く変わらない絆を表す縁起物として、
お守りとしても珍重されてきました。
に落ちている櫛を拾うことは
苦と死を拾う」ことにつながり、
縁起が悪いことと忌み嫌われていました。
来櫛は呪力を持つものとして扱われてきました。
「霊妙なこと、不思議なこと」という意味の
「聖(くしび)」・「奇(くすし)」
の音の共通性からきているようです。

椿油について

椿油は、化粧用食用灯用として
重宝されてきました。

時には不老不死の薬としても。
界的にはカメリアオイルとして知られる椿油は、
オリーブオイルホホバオイルともに
世界3大オイルに数えられます。
椿油に含まれるオレイン酸一価不飽和脂肪酸で、
血中の悪玉コレステロールを
減らす効果があります。
椿油は皮脂の主成分オレイン酸
トリグリセリドを多く含み

刺激が少なく頭皮にやさしいオイルです。
ャワーを浴びる前、

ティースプーン1杯ほどの椿油を
頭皮になじませ
、マッサージし、

5分ほどおいてから、シャワーで洗い流すと、
頭皮が潤いフケ予防になり、
汚れも落ちやすくなります

つげ櫛の注意点

つげ櫛はとにかく乾燥弱いです。
そのため、濡れた髪には使えません
半乾きでもだめで、完全にドライヤーで
乾かしてから
髪をときましょう
まりに乾燥してしまうと
割れる原因になりますので、
定期的に椿油などの食用以外のオイルで
メンテナンス
しましょう。

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

日々のお手入れ

用意するもの

  1. 歯ブラシ
  2. 布(綿100%)
  3. 厚紙
  4. 食用以外のオイル(ヘアケア用オイル・
    添加物などはないもののほうが良い)
  5. ジップロックor袋

日々の手入れは簡単です。
乾いた髪をつげ櫛でとかしたら、

歯ブラシでホコリを取ります
落ちにくい汚れの場合は、
椿油などを馴染ませた歯ブラシで磨きます
れでも取れないような石鹸カスなどの汚れは、
写真のように厚紙を通しこそげ落とします
して、月に1度椿油などを馴染ませた
歯ブラシなどでまんべんなくつげ櫛に
オイルを馴染ませ

3時間ほどしたら、柔らかい布で拭き取ります
ャワーを浴びる前でしたら、
そのまま櫛で髪を梳かし、5分程おいて、
シャワーで洗い流すと良いです。

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty
Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

汚れが酷い時の落とし方

埃や皮脂などが乾く前に歯ブラシなどで
落とせば通常すぐに落ちますが、
を梳かしては、放置を繰り返していると、
油分や埃が固まり落ちにくくなります
んな時は、ジップロックなどの油が
こぼれない袋を用意し、

埃をよく歯ブラシや厚紙などでできるかぎり
落としたあと、

につげ櫛を入れ、浸るくらいまで
椿油などを入れ密封します。
1晩置くと油も櫛に深く馴染み、
汚れも柔らかくなるので、

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

歯ブラシや厚紙でこそげ落とし、
柔らかい布で拭き取ります

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

ちゃんと拭き取らないと、
埃がまたついて、油で固まりますのでご注意を。
特に櫛の間を丁寧に。
間がない時漬け込む時間は、
数時間でも大丈夫です。

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

丁寧に手入れをしてやれば、
一生モノのつげ櫛は、飴色に、つややかに育ち、
髪を艷やかに、頭皮に潤いを与えてくれるので、
大和撫子はもちろん
我ら薄毛の驚異にさらされるかもしれない
日本男児にも

つげ櫛は必須アイテムかもしれません。

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty
Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

おすすめのつげ櫛

私の使っているつげ櫛は、
どちらも銘木薩摩つげの産地
鹿児島県指宿市の
喜多つげ製作所のものです。
屋さんの中では「本つげ」とい言えば
「薩摩つげ」が常識です。
来から櫛にするなら薩摩の柘植といわれています。
諸説ありますが、
「薩摩柘植」以外は櫛には向いていないと
言われているほどです。

つげ櫛の種類

Daily care of boxwood combs and how to remove them when they are very dirty

つげ櫛は大きく分けて、
●解櫛
●荒櫛
●男櫛
●ブラシ
の4種に分かれます。
櫛は、髪の量が少ない又は細い方
ストレートの方・ショート又はセミロングの方に
オススメです。

櫛は、髪の量が多い又は太い方・ロングの方・
クセ毛又はパーマをかけている方にオススメです。
櫛は、昔男性が胸ポケットにさしていた
櫛の感じです。櫛の間隔が細かくセットにも、
ホコリ落としにも向いています。
ラシは、ヘアブラシ感覚で使えるブラシです。
歯の本数が色々あります。

柄が薩摩つげのものと、
柄が外材のものがあります。
真のものは上が解櫛・下が男櫛です。
歯の間隔が結構違いますが、
私も相方の小瑠璃もセミロングですが、
どちらも使い勝手がいいです。
櫛は髪にひっかかりにくく
櫛はしっかりとホコリがとれて
髪のセットにも向いています

暇人

152,916 views

暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

error: Content is protected !!