いざタイ・ドンムアン空港からカンボジア・シェムリアップ空港へ!乗り継ぎの巻

小瑠璃の初海外・枠の外日記
タイからカンボジアへの飛行機乗り場ゲートのとこへ。
なかなかのざわつきで、ザワザワ。
空港というより、バスの待合所のような感じのくつろぎ感。
乗り場、乗り場っと・・・確認よし!ゲート6オッケー!
乗り場が確認出来たところで、ひとまず売店でお水を買うことに。
はじめ、若い子がレジに立っていたが、
もう一人のレジの気の張った奥さんが
「あーもう遅いわね、アンタちょっとどいてもう!」
みたいに入って、そのレジ係を押しのけてのチェンジングが起きる。
下がった店員さんが不服そうに奥さんを見ていた。
水をカウンターに出すと、
「アンタこれいるの?買うの?」
みたいなことを言われる。あ~ん!?みたいなノリ。なんやん
ほほえみの国タイって誰が言い出したんだろう・・・
ほほえまない国タイ・・・
経済発展して、日々の忙しさがタイの人から
ほほえみとゆとりを奪ってしまったのだろうか・・・?
コワイわぁぁ!返して!!
そげなこげなでタイとはおさらばで、
いよいよのいよいよです!
こんにちは。 開天 小瑠璃と申します。絵を描きます。 さんぽが好きです。 鳥のさえずりや、虫の声、靴の音、風にそよぐ草花、 どっかの家のおいしそうなカレーの...
プロフィール
この記事へのコメントはありません。