ついに発見!シエラカップやクッカーに最適なターナー。加工方法もご紹介 2021.10.19 旅の準備 RSS 意外や意外。これだけ流行っているのに、ソロキャンプ向けの、シエラカップ用やメスティン用やクッカー用のターナーは、スノーピークやユニフレームやMRSが出しているだけで、あまりないのです。コッパーシエラサイズのエッグパンを愛用しているので、金属だと鍋を傷つけるし、レビューを読んでもシリコンなどで作ってあるものは、当然溶けるのです。私は家で料理するときも基本木のヘラや菜箸なので、例のごとくアマゾンで探せど探せど、普通の20cm超え、30cm超えの普通のヘラばかりで、ターナーと探したり、スパチュラで探しても見当たらず、これはもう自分で作るしかないとしゃもじを探していたところ、ありました。シェラ用のまな板が!しかも抗菌のヒノキです。しゃもじなら、ミニサイズがあるんですが、丸いだけだと角をごそぎにくいのと、フライ返しとしても使いたいので、やはりヘラがいいのです。今回は、シエラ用まな板と簡単な加工法をご紹介します。 メスティン用 まな板 東濃ひのき使用【Space fire】 メスティン用 まな板 東濃ひのき使用【Space fire】です。トランギアのメスティンにすっぽり入るサイズで、長さ17cm・幅6.5cm厚みは13mmヒノキ材です。ヒノキの良いところは軽くて、防虫・抗菌で檜風呂もあるように水に強いところです。まさにキャンプや旅向けです。 この490円のスグレモノは、490円なので、作りはあまり良くなく、このままでは、しゃもじとしては使えても、ヘラやフライ返しとしては、使えません。四角く切った100均にあるような感じなので、ヘラに加工してゆきます。 まずはオピネルで上の角を削ぎます。もっと切れると思いましたが、オピネルでは木は切りづらく、モーラやヘレナイフがあれば、木の加工は断然モーラやヘレを使った方が良いです。実は料理用ナイフとしてもオピネルを卒業しました。本当にオピネルはキャンプに向いているナイフなのでしょうか? 400番手のヤスリを掛けるとそれなりになります。全体と角を削ってゆきます。上を削ぎ下を薄くすると、フライ返しのときに下からひっくりやすくなります。あまり薄くしすぎると耐久性が悪くなるので、程々に。 600番手までゆくと結構ツルツルになります。 1000番手までゆくと木も引き締まりいい感じです。 干すときや、外でカラビナなどで引っ掛けておけるように、リューターで穴を開け、革紐を通しました。リューターがなくても、ヒノキは柔らかいので、千枚通しでも何とかなります。 仕上げに、茶パックにくるみを入れて、磨き込むと水や汚れに強く、ひび割れしにくくなります。木目も出ていい感じです。 だいぶヘラっぽくなって、実際使ってみても使いやすです。フライ返しの用途がなければ、意外に木のスプーンも炒めやすいですよ。 コッパーシエラサイズエッグパンは12cmシエラカップは250ccのものです。サイズはかなりぴったりで、シリコンよりもこっちにして正解でした。なんでメーカーは、このサイズを作らないのか本当に謎です。バーチ材やメープルでこのサイズが有れば、すぐに買います。 ホットケーキもうまいことひっくり返せます。銅のフライパンは伝熱性が高いので、きれいな焼き目がつきます。タークよりも優秀なホットーケーキができます。 暇人139,043 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it 旅の準備, 暇人のお気に入りのもの, 暇人の書き物 howto, お気に入りのもの, アウトドア, エッグパン, キャンプ, キャンプギア, キャンプ飯, コッパー, シエラカップ, スパチュラ, ターナー, フライ返し, ヘラ, メスティン, 加工, 料理, 新たな扉, 暇人のお気に入りのもの, 登山, 登山ギア, 選び方, 銅製エッグパン コメント: 0 キャンプ飯! ワンポット・まな板いらずの豆とサバトマトと山芋の薬膳スープ 自作・オリジナルCAMP・アウトドアブランドステッカーのすすめ ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 インドネシアとバリ島お役立ち情報 カンボジアとバリで汗疹ができたらCALAMINE ZINC ... 2020.02.25インドネシアとバリ島お役立ち情報, カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 旅の準備, 暇人の書き物 暇人の書き物 人間であるとは、、格言写真 2020.02.10暇人の書き物, 格言写真 関連記事一覧 インドネシアとバリ島 検証済み!東南アジアの最恐の敵「蚊」への徹底対策 2019.11.05 キャンプ飯と多国籍料理レシピ 薬膳ひじきの煮物レシピ 2020.10.09 暇人のお気に入りのもの ミヒャエル・エンデ「モモ」と時間と仕事について。 2020.04.03 カンボジア シェムリアップ~プノンペンのバスの乗り方。 VIPバスと普通... 2020.03.14 旅の準備 旬のミニマムスタイル・グラミチパッカブルTシャツ・サイズ感・... 2021.02.15 暇人のお気に入りのもの ムーミン谷の仲間たちと「和」と「空気を読む」の違い 2020.01.08 インドネシアとバリ島 東南アジアには、登山ウェアーが最適!その選び方。 2019.11.14 暇人の書き物 次にどんな夢を描けるか、、格言写真 2020.05.03 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
インドネシアとバリ島お役立ち情報 カンボジアとバリで汗疹ができたらCALAMINE ZINC ... 2020.02.25インドネシアとバリ島お役立ち情報, カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 旅の準備, 暇人の書き物
この記事へのコメントはありません。