カンボジアとバリで汗疹ができたらCALAMINE ZINC OXIDE DIPHENHYDRAMINE 2020.02.25 インドネシアとバリ島お役立ち情報 RSS カンボジアやバリ島は、高温多湿です。常に汗をかいている状態で、サンダルなどで歩いていると擦れて、汗疹になったりします。今回の旅で小瑠璃にも汗疹ができて、地味に痒いし、痛いと結構大変そうでした。ムヒは効かなかったし、どこでも売っているわけではないので、場所も合わせて書いておきます。バリとカンボジアで汗疹になったら、CALAMINE ZINC OXIDE DIPHENHYDRAMINEです。 小瑠璃の体験記の方がわかりやすい。 ムヒを塗っても痒みすらもひかず、ベビーパウダーなども試しても効かず、見つけたのが、インドネシアで作られているCALAMINE ZINC OXIDE DIPHENHYDRAMINE伸びもよく、すぐに乾燥する優れもの。痒みもひいたようです。コレを塗っては、大量に汗をかきながら毎日歩いていましたが、ちゃんと治りました。ただ、どこの薬局でも売っているわけではないので、数軒の薬局に行って、やっと見つけました。値段は2ドル50です。 汗疹は地味~につらそうなので、お役に立てれば、幸いです。 暇人133,069 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it インドネシアとバリ島お役立ち情報, カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 旅の準備, 暇人の書き物 howto, カンボジア, バリ, リアル海外, 実際の海外, 旅のお役立ち情報, 旅の準備, 暇人記事, 汗疹, 汗疹対策 コメント: 0 手羽先とココナッツビネガーのcurryのレシピ 現実的であることは、 名言写真 シャネル ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 旅の準備 男も使える!ノースフェイスエレクトラリュック・レビュー・サイ... 2021.04.06旅の準備, 暇人のお気に入りのもの, 暇人の書き物 カンボジア 雨季のピークのアンコールワット・移住下見の40日の旅 2020.02.16カンボジア, 暇人のバリ島・カンボジア40日の旅, 暇人の書き物 関連記事一覧 旅の準備 アイスブレーカー・アナトミカボクサーパンツ・サイズ感・履き心... 2021.03.15 インドネシアとバリ島 ウブドでハングドラムを安~く買える所 2020.07.07 暇人の書き物 自分らしくある必要はない。格言写真 2020.01.25 暇人のバリ島・カンボジア40日の旅 ウブド・サラスワティ寺院とプリルキサン美術館 2021.03.03 暇人の日々と思うこと。 新型コロナにはもう免疫力を高めるしかない。 2020.04.20 インドネシアとバリ島 バリ島の地元セレモニーに呼んでもらうために必要なこと後編 2020.11.20 暇人の書き物 スティーブ・ジョブス氏の格言 2021.04.08 暇人の書き物 年をとったから遊ばなくなるのではない、、格言写真 2019.12.19 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
この記事へのコメントはありません。