- HOME
- ブログ
- キャンプ飯と多国籍料理レシピ , 暇人の書き物
- 豚肉とジャガイモのココナッツミルク炒めレシピ
いつもの炒め物に、ココナッツミルクを足すと
そこはアジアになります。
カレーなどの汁物以外にも炒めものにも使えるので、
チーズ感覚で使ってみると新たな発見がありますよ。
基本の炒めもののコツもあるので、
今回の「豚肉とジャガイモのココナッツミルク炒め」を通して、
アップグレードしてみてください。
材料
保存袋の中に片栗粉・塩・醤油をいれ、
その中に豚肉を入れて、よくもみます。
(特に漬け込む時間はありません。)
醤油を入れることで、味も良くなり、
焼いたときに焦げ付きにくくなります。
ジャガイモは皮を剥いて、4等分にして、水を少し入れて、
ラップをし、5分ほど加熱しておきます。
●キャベツはざく切り(芯は細かく)
●人参は薄切り
●スナップえんどうは筋を手で上と下2ヶ所とる。
フライパンを温め、ごま油をひいて、
豚肉の表面を両面、中火で焼きます。(中は半生状態)
焼けたら、皿に出しておきます。
人参をしっかりと炒めて、
ジャガイモを水気とともに入れて、
ジャガイモに火が通るくらいまで炒めます。
大体火が通ったら、キャベツを入れ、水分が出なくなるまで炒め、
スナップエンドウを投入します。
野菜に火が通ったところで、
豚肉と塩を入れて、
肉が固くならないぐらいさっと炒めます。
ココナッツミルクと胡椒をを入れて、
(ナンプラーを使う場合は最後にも、)
さっと炒めたら、、、
暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し...
プロフィール
この記事へのコメントはありません。