ご飯は既におかゆになった、、格言写真 2020.01.21 インドネシアとバリ島 RSS インドネシアのことわざ。 ご飯は既におかゆになった。 The rice is already porridge. 「覆水盆に返らず」というと、何だか過ちを犯し、失ったものは返ってこないような悲しさがある。インドネシアではこの言葉は明るい。「ご飯は既にお粥になった」という。同じような言葉で本質は一緒なのだが、インドネシアの言葉は、残念なことに、ご飯は既にお粥になってしまった・・・だけど既におかゆになってしまったのだから、お粥を食べよう!と何だかおおらかで、起きたことは仕方がないんだから、お粥をどうやって食べようか考えようじゃないか!なんて言葉が思い浮かぶ。叱られている場面を想像してみても、いいか。お前が目を離したせいで「ご飯は既にお粥になった!」と言っている場面はなんだか笑えるのだ。つぎは気をつけよう。だけど起きたことはもう過ぎたこととして、水に流せればどんなに生きやすいことか。 アドビストックで写真を販売しています。良かったら見て頂けるとありがたいです。 暇人133,122 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it インドネシアとバリ島, 暇人の書き物, 格言写真 インドネシアのことわざ, 人生, 写真, 新たな扉, 暇人記事, 格言、, 生き方, 言葉 コメント: 0 旅のケンカと食堂。暇人のカンボジア・バリ40日間の移住下見の旅 豚肉とジャガイモのココナッツミルク炒めレシピ ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 カンボジア カンボジア移住に成功する人・失敗する人とその条件 2020.05.04カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 旅の準備, 暇人の書き物 暇人の日々と思うこと。 腐ったリンゴさんと ウイルスを広める人の特徴 2020.03.03暇人の日々と思うこと。, 暇人の書き物 関連記事一覧 暇人の書き物 嬉しいタイミングに救われたりしてる、、格言写真 2019.12.06 暇人の日々と思うこと。 延期した東京五輪は、来年中止になる理由 2020.03.28 キャンプ飯と多国籍料理レシピ すりつぶしジャガイモのブルーチーズペンネレシピ(付け合せに・... 2019.11.28 暇人の書き物 不決断こそ最大の害悪、、格言写真 2020.03.14 暇人の日々と思うこと。 ヴィーガンと栄養失調と新型コロナ重症化 2020.03.22 暇人の書き物 終着点は重要じゃない、、格言写真 2021.01.15 インドネシアとバリ島お役立ち情報 旅の電話問題はmy050で解決!格安国際電話,日本と同じ番号 2021.02.02 暇人の書き物 あなたが本当に笑うためには、、格言写真 2020.04.22 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
この記事へのコメントはありません。