嘘つきの受ける罰は、、格言写真 2020.03.09 暇人の書き物 RSS George Bernard Shaw氏の格言 嘘つきの受ける罰は、人が信じてくれないというだけのことではなく、ほかの誰をも信じられなくなる、ということである。 The punishment of a liar isIt ’s not that people do n’t believe me,That means you can’t believe anyone else. 嘘をついてる人の言葉は軽く、浅く、響くことはない。響かない言葉にはやがて誰も見向きもしなくなる。嘘を言う時常に聞いているのは自分。伽藍堂の言葉を誰かに発しても口パク。聞いている人以上に嘘を言っている本人はその言葉に白ける。白けた言葉を発するほど穴の空いた米俵のようにとめどなくこぼれ落ちる。自らに白け、信頼をを無くすと自信を持つことは永遠に出来ない。取り繕うように偽善者のようにいつも笑っている極悪人のように事実や真実を捻じ曲げ嘘で正当化しなければならない。自らがやっていることはどう取り繕おうと目を背けることは出来ない。自分自身が信用のおけない伽藍堂な人間ならば、世界は伽藍堂に映り生きることさえも仕方がないことになってゆく。 アドビストックで写真を販売しています。良かったら見て頂けると嬉しいです。 暇人139,042 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it 暇人の書き物, 格言写真 ジョージ・バーナード・ショー, 人生, 写真, 嘘, 新たな扉, 暇人記事, 格言、, 生き方, 言葉 コメント: 0 どこで吸える?カンボジアのリアル喫煙事情 熱射病グロッキーと プノンペンまでのバスチケットを買う。 ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 カンボジア 現地航空券予約と 旅の資金の誤算・カンボジア・バリ40日間の... 2020.01.26カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 暇人のバリ島・カンボジア40日の旅, 暇人の書き物 カンボジア ローカルフード!ヌンパン!カンボジア ゲキうま☆ビーフシチュ... 2020.07.24カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 小瑠璃の初海外・枠の外日記, 小瑠璃通信, 旅のお役立ち情報, 未分類 関連記事一覧 インドネシアとバリ島 これ以上簡単に説明できない、両替所での「BUY」と「SELL... 2019.11.30 カンボジア 圧巻のバイヨン寺院と象のテラス周辺熱射病グロッキー 2020.03.13 暇人の書き物 途絶えた点と点を辿って、、格言写真 2019.12.03 暇人の書き物 信頼でしょ。これが揺らいだら、、格言写真 2020.03.01 暇人の書き物 無知である自分に気づくことが、格言写真 2020.05.13 カンボジア 遺跡よりも高くて、何もない。ぼったくりのトンレサップ湖 2020.01.16 暇人の書き物 行く列車の塵は、、格言写真 2021.01.17 旅の準備 やみつきエルクのポーレックミニケース・ガス缶カバー 2021.10.28 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
カンボジア 現地航空券予約と 旅の資金の誤算・カンボジア・バリ40日間の... 2020.01.26カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 暇人のバリ島・カンボジア40日の旅, 暇人の書き物
カンボジア ローカルフード!ヌンパン!カンボジア ゲキうま☆ビーフシチュ... 2020.07.24カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 小瑠璃の初海外・枠の外日記, 小瑠璃通信, 旅のお役立ち情報, 未分類
この記事へのコメントはありません。