何を捨てるかで誇りが問われ、、、格言写真 2020.09.28 暇人の書き物 RSS スティーブジョブス氏の格言 何を捨てるかで誇りが問われ、何を守るかで愛情が問われる。 Pride is asked by what to throw away,Affection is asked by what to protect. 逆境やあとのない状況で人間の真価はあらわになる。余裕がなくなると、生き残るために目先の利益や惰性に飛びつき誇りを失う。目先の利益や惰性を掴むということは、誇りや信念に共鳴してくれていた人を失うだけでなく、誇りや信念をも永遠に失う。一度利益や惰性の虜となれば、自らの周りに集まる人間も又我欲や惰性に支配された人々になる。失った、、捨てた信念はどこを探そうとも決して戻らない。一度ついた嘘は、解き放たれれば戻らず、新たな嘘をついてゆくしかない。守るのは自らに誓う尊厳なのだ。尊厳をなくせば、他人への敬意をも失い表情を無くし、餓鬼へと落ちる。目先の利益や我欲や惰性を捨て、信念や誇りを守り尊厳を持たなければならない。 アドビストックで写真を販売しています。 暇人139,039 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it 暇人の書き物, 格言写真 pride, スティーブジョブス, 人生, 信念, 写真, 惰性, 新たな扉, 暇人記事, 格言、, 生き方, 言葉, 誇り コメント: 0 BASEより不正決済のお知らせ・配送停止のお願いメールについて。カード決済... 巡る日が遠く島から、、格言写真 ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 カンボジア シェムリアップの音楽響く寺散策コース。後編 2020.02.03カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 暇人のバリ島・カンボジア40日の旅, 暇人の書き物 ブログ アーユルヴェーダとスパイスの関係 2020.01.28ブログ, 暇人の日々と思うこと。, 暇人の書き物 関連記事一覧 インドネシアとバリ島お役立ち情報 旅の電話問題はmy050で解決!格安国際電話,日本と同じ番号 2021.02.02 暇人の書き物 喜びは食卓に哀しみはトイレに、、格言写真 2020.03.07 暇人の書き物 忘れないで、いつも身をかがめていたら、、 格言写真 2020.04.25 暇人の書き物 危機というものは続いているうちに、、格言写真 2020.04.12 旅の準備 15.6インチ以上のpcスタンドで、コスパ・持ち運び・ぐらつ... 2021.01.26 暇人の書き物 この世の人 気は確かか?格言写真 2020.11.23 暇人の日々と思うこと。 ある日来た地獄・バルサンでもさよならしない ツメダニーに効く... 2020.08.26 暇人の書き物 時々誰かに言われた言葉が、、格言写真 2019.12.08 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
この記事へのコメントはありません。