- HOME
- ブログ
- 旅の準備 , 暇人のお気に入りのもの , 暇人の書き物
- ノースフェイス・テックラウンジパンツ・サイズ感と質感の違いとコーデ例
テックラウンジカーディガンを買ってからというもの、
肌触りの良いものに全てを変えたくなってしまい、
アイスブレーカーやらを買い漁っています。
グラミチのパッカブルキャンプもなかなか
肌触りが良いです。
そして、当然
テックラウンジナインテンスパンツも
買いました。
カーディガンがMサイズなので、
同じライトグレーのパンツはSサイズを。
着心地が良かったので、
もう一つアーバンネイビーはMサイズを
買ってみました。
今回はテックラウンジSサイズとMサイズの
違いと染料による質感の違いや
肌触りについてを中心に、
コーディネート例も載せてゆきます。
テックラウンジは、
パッカブルで、皺にならず、透湿性があり、
フォーマルになりすぎず、
消臭効果、速乾、UVカット・静電気防止の
すぐれものです。
参考になれば幸いです。
素材にはマイクロファイバータオルをイメージして開発された、
吸水速乾性に優れ、肌触りがやわらかな
FLASH DRYマイクロファイバータオル生地を
使用。
コーヒーかすが原料のエスカフェプリントを肌面に施し、
匂いの発生を軽減。
サラッとした滑らかで動きやすい生地感は着心地抜群。
フロントは着脱のしやすいドットボタンを使用、
フラットシームや程よくゆとりのある身幅で、
リラックス感を重視。
着丈はやや短めで、
サラッと羽織っても軽いコーディネートに。
UPF50+UVカット率95%以上のUVプロテクト機能付き。
スタッフサックが付属されているので、
旅行への持ち運びも便利です。
わかりますか?
アーバンネイビーは角度によりグレーに
写ってしまうため、
色を濃くしてあるので、色は上の写真です。
写真で分かる通り、
毛足がライトグレーのほうが長く
起毛していて柔らかく、
アーバンネイビーは毛足が短く、
少しツルッとしている感じです。
リラックス感やタオル感を求めるなら
ライトグレーのほうが肌触りが良いんです。
裏地がないので、肌触りの違いは結構あります。
アーバンネイビーももちろん肌触りは良いんですが、
ライトグレーのほうが個人的には好みです。
ロゴは左膝のあたりに型押ししているだけなのが
とてもいいです。
特にセットアップに着る時にロゴ丸出しだと
全身ノースフェイスみたいで気が引けますが、
あまり目立たないので、いい感じです。
後ろはやや目立ちます。
こちらももう少しロゴは小さくしてもらえると
有り難いところです。
無しでもいいくらい。
正直テックラウンジカーディガンほどは、
肌触りの恩恵はありません。
その代わり、ゴムのウエストとゴムの裾と
丈がとてもいいです。
ゴムのウエストは、紐を締めなくても
しっかりとホールドしてくれて、
きつくもありません。SサイズもMサイズも。
9分丈でこちらもゴムなので、
引きずることもないのが家にいるときには
とても良いです。
そして、細身のシルエットで美しいドレープを
作ってくれ、ストレッチがとても効いているので、
結構細身のSでも窮屈さもなく、
股下は長いので、
リラックスできるのにシュッとしているのが
気にいって2本買ったんです。
私は身長169cm・体重54kg程です。
普通体型・足は特に長くありません。
↓はSサイズです。
結構細身です。
↓はMサイズです。
やはりMサイズですのほうが、
少しゆとりがある感じで、
ゆったりと履けますが、
ストレッチが非常に効いていて、
股下が長いので、Sサイズでも全然きつくないので、
ドレープの美しさも含めるとSサイズの方が好みです。
セットアップできてもいやらしさや、
カッコつけ過ぎ感がなく、絶妙です。
コーディネート例は、追記してゆきます。
コンパクトに収納できるので、良いのですが、
パンツはカーディガンと違いパッキン出来なくても
良いかもしれません。
暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し...
プロフィール
この記事へのコメントはありません。