無知である自分に気づくことが、格言写真 2020.05.13 暇人の書き物 RSS ベンジャミン・ディズレーリ氏の格言 無知である自分に気づくことが、知への大きなステップなのである To realize that you are ignorant,Is a big step towards knowledge たかだか数十年生きたぐらいで、日々考えて数十個の仕事をして数カ国に旅に出て数千人とすれ違い数人と時をともにして数個の深刻な間違いをおかして数個の成功体験をして幾人にけなされて幾人に褒められて数百本の映画を見て数百冊の本を読んでニュースを聞き流して評論家や哲学者のマネをして歴史をかじって見たこともない世界を見た気になって何のために生きているのかもこの世界での役割も近くにいる人の心の中も自分が何を好きで何を嫌いかさえもわからない。知識と呼べるものは自らのテリトリーから離れ、体験の中で勝ち取った数個にすぎない。体験のないものはただの噂のような情報であって知識ではない。目の前のものがわからないのに、目にもしていないものをわかるはずがない。知ったかぶりをやめて如何に自分が無知で無能かを自覚して、他から学ぶ必要があると思うことから全ては学びに変わる。傲慢な馬鹿は賢いと思っているから本当の馬鹿なのだ。 アドビストックで写真を販売しています。 暇人133,124 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it 暇人の書き物, 格言写真 Benjamin Disraeli, ベンジャミン・ディズレーリ, ユダヤ, 人生, 写真, 新たな扉, 暇人記事, 格言、, 無知, 生き方, 知識, 言葉 コメント: 0 バリ島到着!空港からクタまでのタクシー料金 2019年バリ島のVOAVISAとソシアルVISAでロングステイ ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 暇人の書き物 たとえ鬱が夜更けに目覚めて,,,格言写真 2020.01.22暇人の書き物, 格言写真 カンボジア シェムリアップ~プノンペンのバスの乗り方。 VIPバスと普通... 2020.03.14カンボジア, カンボジアお役立ち情報, 旅のお役立ち情報, 暇人の書き物 関連記事一覧 暇人の書き物 下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ、、格言写真 2020.04.03 暇人の書き物 シンプルであることは、、格言写真 2020.11.07 カンボジア カンボジア人発の服飾ブランドへの希望と懸念 2020.02.28 暇人の書き物 模倣するほうが楽かもしれない,,格言写真 2020.02.13 旅の準備 sotoレギュラーST-310超マルチケース ・ポーレックミ... 2021.10.12 暇人のお気に入りのもの 飛沫感染にフェイスシールドは有効か? 2020.02.19 暇人の書き物 くすぶるな、、格言写真 2019.11.23 暇人の書き物 穏やかではいつも負ける、、格言写真 2020.02.01 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
この記事へのコメントはありません。