真の無知と良心的な愚かさほど、、格言写真 2020.02.15 暇人の書き物 RSS Martin Luther King氏の名言 真の無知と良心的な愚かさほど、この世で危険なものはない True ignorance and conscientious stupidity,Nothing is dangerous in this world 人間の間で起きていることは、環境保護だろうと、オーガニックだろうとビーガンであろうと民間医療であろうと温暖化のことであろうと資本主義の今の世の中が行き着くところは「お金」と「政治」の話になる。経済と政治の流れに関心がなく、自分には関係のないこととして生きている人間は、判断材料がなく、思考能力を持てない。その結果、一番安易で結論が出ない、一見それらしい「エコ」や「自然保護」などにはしる。思考能力を持たない人間ほど、自分は知っていると思いこむ。知らないことがばれないようにもっと知らない人間を集め特定の人、特定の場所に閉じこもり、親切心で攻撃する。情報を右から左へと流し、更に自尊心を満たすため、大げさに喧伝する。それはまさにカルトでしかなく、少し考えればわかりそうなことを考えないので、撒き散らすことにも迷惑な善意が込められている。情報伝言ゲームは、続けば続くほど、迷信になってゆく。カオス なき カルト。情報の信憑性を確かめる手段は、疑いを持ち、裏を複数で取り、自分の体験に照らし合わせるしかない。そして、物事には表と裏があることを知り、自分がいかに無知かを知ることだ。 アドビストックで写真を販売しています。良かったら見て頂けると嬉しいです。 暇人139,042 views 暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し... プロフィール RSS Pin it 暇人の書き物, 格言写真 キング牧師, 人生, 写真, 愚かさ, 新たな扉, 暇人記事, 格言、, 無知, 言葉 コメント: 0 模倣するほうが楽かもしれない,,格言写真 雨季のピークのアンコールワット・移住下見の40日の旅 ピックアップ記事 未分類 。 2019.11.18未分類 インドネシアとバリ島お役立ち情報 素足でも靴下でも。ノースフェイスウルトラロー3レーサー・サイ... 2021.02.23インドネシアとバリ島お役立ち情報, 旅の準備, 暇人のお気に入りのもの, 暇人の書き物 旅の準備 男も使える!ノースフェイスエレクトラリュック・レビュー・サイ... 2021.04.06旅の準備, 暇人のお気に入りのもの, 暇人の書き物 関連記事一覧 インドネシアとバリ島 2万ルピアはトゥエンティー? バリ人の値段の言い方とkの読み... 2020.05.31 暇人の書き物 問題に沈黙するようになったとき、、格言写真 2019.12.07 暇人の書き物 走り出した僕らの汽車は、格言写真 2019.11.28 カンボジア 現地航空券予約と 旅の資金の誤算・カンボジア・バリ40日間の... 2020.01.26 インドネシアとバリ島 ツアーに頼らない、旅の準備完全版 2019.11.03 暇人の書き物 怒りを込めて咲いた、、格言写真 2020.11.08 暇人の書き物 この世界は無情な世界です、、格言写真 2020.04.06 暇人の日々と思うこと。 延期した東京五輪は、来年中止になる理由 2020.03.28 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
インドネシアとバリ島お役立ち情報 素足でも靴下でも。ノースフェイスウルトラロー3レーサー・サイ... 2021.02.23インドネシアとバリ島お役立ち情報, 旅の準備, 暇人のお気に入りのもの, 暇人の書き物
この記事へのコメントはありません。