ウブド絵画アトリエめぐり。個人宅にあるアトリエ

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
インドネシアとバリ島
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

昨日描いたメヘンディもいい感じに色が出た。
有害な顔料を含まない
メヘンディヘナは面白いもので、
体調によって、色の出方が異なる。
カンボジアやバリに来てからは、すこぶる体調がいい。
ごはんを済ませて、今日は個人ギャラリー巡りをしようと思う。
ウブドには大きな美術家館や、店舗のギャラリーに加えて、
個人宅に看板を出し、アトリエ兼絵の販売をしているところが
結構あるらしいので、そこいら辺の探索の一日。
下の写真は、我らのロスメンの一角にある神社のイデア。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

いつものようにバリ語で挨拶をしながら
朝の裏道ムラリー(散歩)。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

メイン通りは、観光産業の大波にさらわれて、
おしゃれではあるが、近代的なデザインに覆われ、
昔の静かで美しいウブドの景色は失われてしまったが、
裏通りに一歩足を踏み入れると、昔の面影を残す場所がある。
日もいい天気なので、そこいらじゅうに木漏れ日が射し、
花々は美しく透け、普通の家にある扉は開かれ、
そこにイロトリドリの花とともに
美しいガネーシャがいる。
お供え物には火が付いていて、
マリーゴールドやプルメリアやブーゲンビリアなどが、
神々へと捧げられている。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

プラマについては、今度詳しく書くが、
まずは、ウブドにあるプラマ(長距離バス)の場所を
確認しておこうと思い、

歩きなれてきた、ハノマン通りを歩く。
中数件の店舗のギャラリーに行ったが、パットするところはなかった。
街なかのバリ建築や寺院の石像のほうが遥かに美しい。
みに最後のブーゲンビリアが目印のところが、
プラマのバス停。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

プラマの先には、ミュージアムがあったが、
入り口のところまで行って、パンフレットを貰ったが、

パットするようなものはなかったので、引き返す。
どおりで人がいないわけだ。
エントランスや建物は美しいのにもったいない。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

ここからはモンキーフォレストが近いので、モンキーフォレスト通りへ。
モンキーフォレスト周辺には、
すでにサルが結構はみ出してきて、歩いている。
の頃には汗だくだったので、
小瑠璃がガイドブックで見たというカフェに入ってみた。
辺はまーまーきれいだが、空間は近くにあるワヤンカフェとは
雲泥の差がある。
の配置の3万5000ルピアの珈琲はインスタントみたいで薄く、
味がしない。
瑠璃のミントジュース4万ルピア(320円ほど)はマーマ旨いが、
謎の真鍮製のストローが刺さっていて、飲みにくく、
ちゃんと洗えているのか気になる。
はテンペカレーを注文したが、悪い予感が的中して、
見るからにうまそうではない。
そして、もちろん予想通りでテンペはベシャベシャ。
塩を自分で入れても味がない。旨味などどこにもない。
瑠璃のは、ツイスターみたいなわけのわからないものだったが、
もちろんまずい。おままごとだ。
れで、25万ルピアぐらいする。(マルタバ17個分くらい)
まずい店には意思表示をするために半分以上残して、店を出る。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

日本人に人気だというギャラリーに行ってみたが、
庭があまりきれいではない。ひとも恐ろしくいない。
に絵があるというので、
見てみると、何が良いのかわからないなぐり書きの絵が並んでいたので、
2分で退散する。
アンティークのバティックなどを途中見てきたので、
あまりのクオリティーの差に驚きを隠せない。
なんだかがっかりなので、
ロスメンの近所を歩く。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

ロスメンの裏通りには夕日が差してきて、花も石像もどこもかしこも美しい。
道々が美術館のよう。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

そして、裏通りにひっそりと、
個人宅でやっているギャラリーを見つけることができた。
しかも2軒も。
そろーっと入ってみると、
繊細で、ピンクがかった自然や魚の絵などがあって、
中々美しい。(値段は載っていない)
の奥から画家が出てきて、色々話を聞かせてくれた。
奥には広々とした半屋外のアトリエがって、
ここで描いているという。
にはにも絵が沢山あって、ちょっと演出ぽいが、
書きかけの絵が置いてある。
スマホでも前に描いた見せてくれた。
家が小瑠璃に話しかけている間に絵を見たが、
買うまでいくものは残念ながらなかったが、中々面白かった。
あまり売れないのか、
買えオーラと画家やつれが少し気になった。
の前には、他の個人宅ギャラリーがあったが、
外に出ると、美しい彫刻とバリ建築、花々があって、
美しいこの時を歩くことを我らは選んだ。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

道を歩いていると、竹ばさみのようなもので、
樹から黄色い花を摘んでいるおばあさんがいて、

小瑠璃にその黄色い花をくれた。
何と素敵な時間なのだろう。

Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house
Ubud painting atelier tour. Atelier in a private house

夜ご飯は、V60でキンタマーニ珈琲を飲める
Kaki 5 Lima Coffeeへ。
店員さんもいい感じで、
素朴で、奥の席からは、ブーゲンビリアと緑が見えて和む場所。
ンペソテーとテンペミーゴレンも間違いなく旨くて、
昼のテンペとは雲泥の差がある。
ブドには、なんちゃっておしゃれな店も増え、
おままごとで、まずいものを平気で出す日本のカフェのような店もある。
スパ・ヨガ・ビーガン・なんちゃっておしゃれカフェの店が増えた分、
静けさとバリ建築がウブドから減ってゆくが、
不思議と裏通りやインドネシア人がやっているお店には、
静けさと牧歌的な美しさが不思議と残っているのが、
ウブドの良いところだ。

暇人

167,773 views

暇人です。 私のモットーは、心に{ヒマ}を持つことです。 心に暇がないと、色々見たり、考えたりするときに 行き詰まります。 今は寸暇を惜しまず考えて、行動し...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

error: Content is protected !!