●登山ウェアー・長袖長ズボンを着用。
●サンダルではなく靴を履く。
●足裏を消毒する。
●カンボジアは、クーラーのある部屋に泊まる。
(私達もすべてのカンボジアの宿は、クーラーのある部屋に泊まりました。)
●バリはファン付きの部屋でも大丈夫だと思います。
(私達もファンお部屋に泊まりました。)
●体用は・イカリジンです。
天使のスキンベープ 虫除けスプレー
あと厄介なのがダニですが、主に寝るときに注意するので、
ベットに日本から持っていったダニ用スプレーを
入念に撒いて対処しました。
南京虫については、部屋を借りる前に、
先に部屋を見せてもらってから、
壁を見て血の跡がないのを確認するだけです。
(もし南京虫が出たら、荷物を入念に掃除してから、速やかに逃げましょう!)
●部屋用は、
おすだけベープ ワンプッシュ式 蚊取り 殺虫剤 スプレー 240回分 無香料
●衣服用は、
「ソーヤープロダクト・
プレミアムペルメトリン 衣料虫除け防虫トリガースプレー 」
を試してみるか、
インセクトシールドorスコーロン製品を試してみるかです。
それでも刺された時のために、
海外旅行保険に入り、病院がどこにあるのかを把握し、
保険会社への連絡や、コレクトコールのかけ方などを
マスターノート書いておくなどの対策が重要です。
この記事へのコメントはありません。