
カンボジア トゥクトゥクに話しかけられた時に使える超便利なフレーズ !!
カンボジアで道を歩いていると、よく声をかけられる。 「ハロー」 ナンパとかじゃない。 「ハロー コンニチハー オオサカー」 振り返ると奴がいる。 そう、これがうわさのカンボジアのトゥクトゥクなのだ。 わりかし「ハロー」からのすべり出しが多い。 たまに「トゥク!」と言ってくるバージョンもある。アピである。
ブログ全般
カンボジアで道を歩いていると、よく声をかけられる。 「ハロー」 ナンパとかじゃない。 「ハロー コンニチハー オオサカー」 振り返ると奴がいる。 そう、これがうわさのカンボジアのトゥクトゥクなのだ。 わりかし「ハロー」からのすべり出しが多い。 たまに「トゥク!」と言ってくるバージョンもある。アピである。
カンボジアにアンコールワットあり。 カンボジアにヌンパンあり。 ご存じの方もそうでない方も、今回はヌンパンについてです。 ざっくりいうと、 フランスパ...
いつものことながら、飛行機に乗る日は徹夜。 朝5時にエアポートロードに出て 最後のトゥクトゥクを探す。 今日がカンボジア25日間の滞在の最終日だ。 青...
今回のカンボジア25日間のシェムリアップとプノンペンの移住下見の旅で実際に見えた、お金のこと・医療・仕事・交通・買い物・衛生・治安日本人コミュニティー...
カンボジア25日間の滞在での食事は、 ほぼローカル食堂とカフェでとっていました。 その中で、まーまー美味しいお店は省き、 「本当に旨いローカル食堂」だ...
カンボジアと言えば、アンコールワット遺跡群などですが、遺跡に行って、疲れた体と乾いた喉を潤してくれるのは、近年カンボジア全域に広がるカフェです。25日...
カンボジアに滞在すること25日。殆どが徒歩で、シェムリアップ全域、プノンペン、アンコールワット・プリアカン~タプローム・アンコールトム周辺・ベンメリア...
今日は文句なしの1番の晴れ模様。雨の中を長く歩きすぎたせいか原色の世界が目に眩しい。昨日見つけた宿兼食堂にパンケーキ(2,5ドル)とcoffee(0,...
昨日は地味な一日だったので、日記をとばすことにしました。今日は、今回の旅でなんだかんだ地味に3回目のアンコールワット訪問の一日です。本日は少し青空が見...
日本人宿の良いところは、情報収集できて、宿で出会える人たちとの交流に尽きます。その分日本人以外の宿と比べると黙ってても日本人が来る分クウォリティーが劣...
今日は6時に起きてシェムリアップに帰る日。プノンペンには本当はもう数日いる予定だったが、見るべきものはもう無い。 キャピタルレストラン内には写真のよう...
日本ではTVを捨てたので、TVは見ない。時間を捨てるようなものだからだ。カンボジアに来て、宿にはTVが付いていているので、久しぶりにディスカバリーチャ...
今日も昨日に続いて観光をお休みしての街の市場調査と薬局巡りの1日。今日は、カンボジア女性社長による服飾ブランドと出会う日だ。カンボジア発の期待の服飾ブ...
昨日はかなりハードな遺跡巡りの1日だったので、今日はoff日である。いや、off日の間に遺跡があるので、遺跡がoff日みたいなもの。あんなに歩いたのに...
カンボジアのシェムリアップにある、タケオゲストハウスに泊まってきました。 出発前、日本から予約をして行ったタケオゲストハウス。HPから予約をする時に、...
一生に一度かもしれないアンコールワットへの旅。私達が実際に行って来た体験から紹介する後悔のないように遺跡をめぐるために必要な日程の組み方とアンコールパ...
カンボジアの日々は、よく歩き、よく眠れるので、朝も自然と早く目覚める。いつものようにベランダに出て一服していると、今日のワットボーからは、煙が立ち上り...
前編はコチラ。 シェムリアップ川に戻ると川沿いにチラホラと商店があり、生活感と緑がいっぱいで気持ちがいい。こちらもローカルスポットなので、トゥクの売り...
持ち物オッケー! ・ビザ代は成田空港で円をドルに両替済。 ・証明写真は日本から持参。 ・パスポート持った。 ・出入国カードは飛行機の中で配布されて、記...
今日は2日目、昨日シェムリアップに着き、今日が行動日。ガタガタの宿でカンボジアの番組とか、カートゥンネットワークをボーッと見ながら、やはりカンボジアに...